ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
りみ / 帰ってきました
樹々 / 本日ディナーと明日
さと / 本日ディナーと明日
樹々 / 本日ディナーと明日
よぅ / 本日ディナーと明日
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
QRコード

アクセスカウンタ
コラージュ第二弾
樹々にはよく外国の方が来るのですが、先日もいらしたんです。
その時僕はホールを担当してたんですが僕は全く英語できません。
僕が知ってる英語といえば『ポイズン(毒)』くらいですかね、ええ。
なのでその時はテンパってしまいました。
しかしなんとか席に案内してメニューを出しました。
その外国の方は時折英語でペラペーラ言ってたんですが僕は全く分からないので無視して笑顔でごまかしてました。(いや失礼だろ!)
しばらくしてオーダーをとりに行ったんですが、なんせ樹々のメニューは全て日本語なので英語で色々質問されそうだなー、どうしようと思ってたんです。
僕が来たのに気付いたその外国の方はメニューを指差して何か言おうとしてました。
うわっ!やっぱ質問きた!ポイズン以外喋らないで下さいっ!と僕が願ってると、その方はこう言いました。
『抹茶ラテひとつ』
………
いやメッチャ流暢っ!!
しかも抹茶という漢字も読める!!
ありがとうございます!!
ほんとにありがとうございます!!
僕が心から感謝した瞬間でした。
しかしほんとに凄かったですこのお客様。
抹茶ラテ以外にも『有機栽培』っていう漢字も読んでましたし発音も上手でしたよ☆
是非またご来店下さい(^O^)
ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です。
さて、『樹々を少しずつ僕色に染めてやるんだ計画』です。
かなり長期の計画ですが今のところ順調に進んでますよ。
今回は雑貨を増やしたいと思い、前に一度作ったコラージュ瓶をまた作ってみました。
使い終った瓶に布や革や紙などをペタペタ貼ってデザインしていくだけなので誰でも簡単に出来ますし、世界に一つだけのものになりますし、材料費もかからないのでオススメですよ。
今回は夢中になりすぎて気付いたら三つも作ってました。

樹々のどこかに飾ってありますので探してみて下さいね(^O^)
その時僕はホールを担当してたんですが僕は全く英語できません。
僕が知ってる英語といえば『ポイズン(毒)』くらいですかね、ええ。
なのでその時はテンパってしまいました。
しかしなんとか席に案内してメニューを出しました。
その外国の方は時折英語でペラペーラ言ってたんですが僕は全く分からないので無視して笑顔でごまかしてました。(いや失礼だろ!)
しばらくしてオーダーをとりに行ったんですが、なんせ樹々のメニューは全て日本語なので英語で色々質問されそうだなー、どうしようと思ってたんです。
僕が来たのに気付いたその外国の方はメニューを指差して何か言おうとしてました。
うわっ!やっぱ質問きた!ポイズン以外喋らないで下さいっ!と僕が願ってると、その方はこう言いました。
『抹茶ラテひとつ』
………
いやメッチャ流暢っ!!
しかも抹茶という漢字も読める!!
ありがとうございます!!
ほんとにありがとうございます!!
僕が心から感謝した瞬間でした。
しかしほんとに凄かったですこのお客様。
抹茶ラテ以外にも『有機栽培』っていう漢字も読んでましたし発音も上手でしたよ☆
是非またご来店下さい(^O^)
ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です。
さて、『樹々を少しずつ僕色に染めてやるんだ計画』です。
かなり長期の計画ですが今のところ順調に進んでますよ。
今回は雑貨を増やしたいと思い、前に一度作ったコラージュ瓶をまた作ってみました。
使い終った瓶に布や革や紙などをペタペタ貼ってデザインしていくだけなので誰でも簡単に出来ますし、世界に一つだけのものになりますし、材料費もかからないのでオススメですよ。
今回は夢中になりすぎて気付いたら三つも作ってました。

樹々のどこかに飾ってありますので探してみて下さいね(^O^)