てぃーだブログ › ロハス・ガーデン樹々 › 僕色に染めてやるんだ計画 › メニューボード革命
マイアルバム

メニューボード革命

明日は僕はお休みをもらってまして、ビール以外のアルコールが提供できません。


そしてランチタイムは貸し切りとなってまして一般のお客様はティータイムから入店可能となります。


ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。


ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です。


『樹々を少しずつ僕色に染めてやるんだ計画』です。

今回は玄関を入った正面にメニューボードを設置する計画です。


樹々の食事は日替わりなので今日の料理が何なのかを書いたメニューボードを玄関の正面に設置するのです。


一応今までもメニューボードはあったんですが正直全然僕好みじゃなかったんです。


マーカーボードにマーカーで書いてたんですが、マーカーボード自体が近年の商品なのでアンティーク好きの僕としては許せなかったんです。


僕が好きなのは昔ながらの黒板!!


チョークで書かないとオシャレじゃないんですよ!!

なので早速安物の黒板を買ってきました。
メニューボード革命







本当は昔ながらの緑で木製枠の黒板が欲しかったんですが、あれはもう生産されてないらしく、あったとしても木製枠ではなくてスチール枠なんです。


オークションとかでもアンティーク扱いでメッチャ高いですし。


なのでとりあえずこの黒板を僕なりに改造してみました。


樹々にあった廃材でチョーク置きを作り、ネジで黒板に取り付けます。
メニューボード革命







これを樹々っぽいオシャレなイーゼルに乗せて、チョーク置きに可愛い黒板消しとか雑貨を飾れば完成☆
メニューボード革命










うわあっ!!めっちゃオシャレやんっ!!


嘘みたいめっちゃオシャレやんっ!!


これオークションで2万円とかで売っててもおかしくないやつやんっ!!


なんやねんこの才能!!


んもうっ!ルネッサンスの時代に産まれればよかったーっ!!


はい。というわけでね。最近は面白いボケが浮かばないのでテンションで乗り切るという技を使いがちです。


アンティークというよりはカントリーみたいになりましたね。


森の中にあるイメージ。


明日からはこのメニューボードが玄関正面にてお客様をお出迎えいたします。


黒板には僕の汚くも可愛らしいチョークの字でその日のメニューが書かれてますので参考にして下さいね(^O^)

同じカテゴリー(僕色に染めてやるんだ計画)の記事
ティッシュボックス
ティッシュボックス(2012-05-09 15:23)

コラージュ第二弾
コラージュ第二弾(2012-04-25 01:10)

新看板
新看板(2012-04-09 01:01)

ごゆっくり☆
ごゆっくり☆(2012-02-29 01:11)


Posted by 樹々 at 2012年03月16日   20:46
Comments( 0 ) 僕色に染めてやるんだ計画
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。