てぃーだブログ › ロハス・ガーデン樹々 › 樹々の毎日 › メンテナンス
マイアルバム

メンテナンス

誰でも一度は経験した事あると思うんですが、僕も先日久しぶりに経験したので書きますね。


カラオケに行ったんですよ数人で。


酒も入って良い感じに盛り上がってきたから、明るい曲でも入れて更に盛り上げようと思ったんです。


そこで僕がチョイスしたのはB’zの『ウルトラソウル』。


僕の思惑通り、曲が始まるとみんな歌い出して盛り上がったんです。


そして曲はサビに入り会場のムードは最高潮。


♪祝福が欲しいのならぁー

♪悲しみを知り独りで泣きましょぉー


♪そーしてーかーがやーくウルトラソ……
店員『失礼します、ポテトフライお持ちしました』


ですって。


……


クラァァぁぁああ!!


空気読めやクラァァ!!


ウルトラソ!!じゃねーよ!!


ウルトラソ!!じゃねーよ!!


しかもポテトフライ頼んでねーよ!!


多分隣の部屋だよそれ!!

という経験。


皆さんも一度はありますよね?


ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です。


最近は4月に向けて休日も出勤して一人で作業を進めてます。


昨日の定休日は店の換気扇の修理とメンテナンス。


去年の台風で換気扇が壊れたり調子が悪くなった所をチェックして直したりしました。


僕は厨房メンテナンスの知識は多少ありますが、店舗全体の換気扇についてはほぼ無知。


そこで昨日は僕の人脈を駆使して助っ人を呼びました。


顔が広いでお馴染みの僕。

噂ではあのアメリカ大統領のオバマ氏と道ですれ違った事があるほどの人脈だとか。(いやそれ人脈関係ないわ!!)


今回きてもらったのはブログにも何回か登場してる筋肉リーダーの中学時代の友達のゆう君。(しかもお前の人脈ちゃうんかいっ!!)
メンテナンス







顔は伏せてますが、ゆう君もリーダーの友達だけあってイケメンムキムキでした。


ゆう君は換気関係の仕事をしていて樹々の換気を手際良くメンテ修復してくれました。


飲食店にとって換気は重要です。


食事や残飯の臭いが店内に篭ったり、トイレの臭いがホールに流れてきたら食欲も無くなりますよね。


換気メンテナンスを怠るとこういった問題が発生する可能性が出てくるんです。

なので樹々では年に一回はメンテナンスを、半年に一回は換気扇の清掃を徹底してます。


今回メンテナンスをお願いしたゆう君、ほんとにありがとうございました(^O^)
メンテナンス

同じカテゴリー(樹々の毎日)の記事
外灯設置☆
外灯設置☆(2012-08-10 21:19)

拡張2席
拡張2席(2012-05-07 18:47)

オカリナ
オカリナ(2012-05-03 01:15)


Posted by 樹々 at 2012年03月07日   23:49
Comments( 0 ) 樹々の毎日
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。