ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
りみ / 帰ってきました
樹々 / 本日ディナーと明日
さと / 本日ディナーと明日
樹々 / 本日ディナーと明日
よぅ / 本日ディナーと明日
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
QRコード

アクセスカウンタ
筋肉の話
どうも!ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です。
今日は特にネタも無いのでプライベートな話でもしましょうか。
樹々のブログファンなら知ってるあの話。
男臭いので苦手な方はスルーでよろしくお願いします。
では、はじまりはじまり☆
「僕等が男に生まれた理由〜第2章〜」
僕がリーダーと筋トレを始めて一年が経ちます。
一年前はガリガリだった僕もリーダーに鍛えられて大分引き締まってきました。
正直最初は面白半分で始めた筋トレが今は大好きになってしまいました。
筋肉が大好きです。
いや筋肉が僕の事を好きなのか?
そんな事はどうだっていい。
とにかく筋トレをしてる時のあの上腕三等筋は芸術なのです。
さて、最近はもっぱら下半身を鍛えてます。
上半身が締まってきたのでバランスを良くする為に下半身も鍛え始めたのです。
一番手っ取り早いのがスクワット。
まずは僕のスクワットをご覧あれ。

最初はシャフト(鉄の棒)を持つだけでも限界だったのに今は重りを乗せれる様になりました。
写真では伝わらないですがかなりきついですよこれは。
でもあいにく僕は筋肉が大好き。
こんなの気合で耐えきります。
次はリーダーのスクワットを見てみましょう。

重りの数がハンパないですね。
一体この人は何を目指してるんでしょう?
ちなみにこれ余裕で100キロを超えています。
しかもこの後リーダーは「もう少しいけそうだなー。」と言い放ったのです。
いやいやいや、それ以上重力に逆らわないで下さい。
人間は重力のおかげで地球にとどまっている訳ですからおとなしく重力に従ってて下さい。
まぁそんなこんなで三時間くらいかけて下半身を追い込みます。
そして毎回必ずやるのが腹筋。

腹筋は体の軸なのでかなり大事なんだそうです。
ちなみにリーダーの腹筋は割れるのを通り越してなんかもう気持ち悪いことになってます。
こうして筋トレが終わると30分以内にプロテインを飲んでご飯を吐くほど食べます。
筋トレ後の30分はゴールデンタイムと言われていてこの間にエネルギーを吸収すれば効率よく筋肉が付くらしいです。
これが毎回の流れです。
あっ、そういえば一つ大事な事を言い忘れてました。
第一章でリーダーが「筋トレを制する者は恋を制する」と言ってたのを覚えていますか?
彼女もいないくせに。
あの頃は筋トレを制する者が恋を制するわけないじゃないか、ムキムキがモテないのはもはや一般常識なんだよ。
とバカにしてました。
しかしなんと!あのリーダーに彼女が出来たのですよ最近☆
リーダーはあの言葉を身をもって証明してみせたのです。
だから僕は思うんです。
「これからもリーダーと一緒に頑張って行こう、でもムキムキはやっぱりモテないと思う。」
と。
そしてこの日もリーダーと僕は飲みに行きました。
そこではやはりリーダーの筋肉名言や僕の筋肉ギャグが飛び出すのですが、それはまた別のお話。
『僕等が男に生まれた理由〜第2章〜』
おわり
今日は特にネタも無いのでプライベートな話でもしましょうか。
樹々のブログファンなら知ってるあの話。
男臭いので苦手な方はスルーでよろしくお願いします。
では、はじまりはじまり☆
「僕等が男に生まれた理由〜第2章〜」
僕がリーダーと筋トレを始めて一年が経ちます。
一年前はガリガリだった僕もリーダーに鍛えられて大分引き締まってきました。
正直最初は面白半分で始めた筋トレが今は大好きになってしまいました。
筋肉が大好きです。
いや筋肉が僕の事を好きなのか?
そんな事はどうだっていい。
とにかく筋トレをしてる時のあの上腕三等筋は芸術なのです。
さて、最近はもっぱら下半身を鍛えてます。
上半身が締まってきたのでバランスを良くする為に下半身も鍛え始めたのです。
一番手っ取り早いのがスクワット。
まずは僕のスクワットをご覧あれ。

最初はシャフト(鉄の棒)を持つだけでも限界だったのに今は重りを乗せれる様になりました。
写真では伝わらないですがかなりきついですよこれは。
でもあいにく僕は筋肉が大好き。
こんなの気合で耐えきります。
次はリーダーのスクワットを見てみましょう。

重りの数がハンパないですね。
一体この人は何を目指してるんでしょう?
ちなみにこれ余裕で100キロを超えています。
しかもこの後リーダーは「もう少しいけそうだなー。」と言い放ったのです。
いやいやいや、それ以上重力に逆らわないで下さい。
人間は重力のおかげで地球にとどまっている訳ですからおとなしく重力に従ってて下さい。
まぁそんなこんなで三時間くらいかけて下半身を追い込みます。
そして毎回必ずやるのが腹筋。

腹筋は体の軸なのでかなり大事なんだそうです。
ちなみにリーダーの腹筋は割れるのを通り越してなんかもう気持ち悪いことになってます。
こうして筋トレが終わると30分以内にプロテインを飲んでご飯を吐くほど食べます。
筋トレ後の30分はゴールデンタイムと言われていてこの間にエネルギーを吸収すれば効率よく筋肉が付くらしいです。
これが毎回の流れです。
あっ、そういえば一つ大事な事を言い忘れてました。
第一章でリーダーが「筋トレを制する者は恋を制する」と言ってたのを覚えていますか?
彼女もいないくせに。
あの頃は筋トレを制する者が恋を制するわけないじゃないか、ムキムキがモテないのはもはや一般常識なんだよ。
とバカにしてました。
しかしなんと!あのリーダーに彼女が出来たのですよ最近☆
リーダーはあの言葉を身をもって証明してみせたのです。
だから僕は思うんです。
「これからもリーダーと一緒に頑張って行こう、でもムキムキはやっぱりモテないと思う。」
と。
そしてこの日もリーダーと僕は飲みに行きました。
そこではやはりリーダーの筋肉名言や僕の筋肉ギャグが飛び出すのですが、それはまた別のお話。
『僕等が男に生まれた理由〜第2章〜』
おわり
この記事へのコメント
えいちゃんゴツっ!!
しんが小さく見えるし(笑)
ひろのも最近、ジョギングしてるから、プロテイン飲み始めたよ~☆
エイサーやってた頃を思い出すね♪
私も筋肉ラブ(≧∇≦)
ムキムキは嫌だけど(笑)
しんが小さく見えるし(笑)
ひろのも最近、ジョギングしてるから、プロテイン飲み始めたよ~☆
エイサーやってた頃を思い出すね♪
私も筋肉ラブ(≧∇≦)
ムキムキは嫌だけど(笑)
Posted by ひろの at 2011年08月20日 00:20
ひろのさんコメントありがとうございます☆
えいすけはヤバイねー。
俺はジム通いは週1だけどえいすけは週3くらいだからf^_^;
この歳になったら運動は大事だから頑張ってね☆
えいすけはヤバイねー。
俺はジム通いは週1だけどえいすけは週3くらいだからf^_^;
この歳になったら運動は大事だから頑張ってね☆
Posted by 樹々 at 2011年08月20日 00:46
夏だけに暑苦しーお二人サンコン。でも頑張ってクレソン。
Posted by ぴーチャン at 2011年08月22日 17:06
あっ。そーいえば。書くの忘れてた。
しんたろう。
ももたろう。
きんたろう。
うらしまたろう。
以上。
しんたろう。
ももたろう。
きんたろう。
うらしまたろう。
以上。
Posted by ぴーチャン at 2011年08月22日 17:14
ぴーチャンさんコメントありがとうございます☆
はい、まぁコメントの意味がさっぱり分かりませんがありがとうございます!
あと何で僕の本名知ってんねんっ!!
はい、まぁコメントの意味がさっぱり分かりませんがありがとうございます!
あと何で僕の本名知ってんねんっ!!
Posted by 樹々 at 2011年08月22日 22:38