てぃーだブログ › ロハス・ガーデン樹々 › 樹々の毎日 › 看板製作日記最終章
マイアルバム

看板製作日記最終章

子供の頃、いつもおじいちゃんとおばあちゃんとテレビで「銭形平次」を見てました。


銭形平次が敵に向かって銭を投げたら敵のオデコに銭が刺さってたの覚えてますか?


僕はあれが実際に出来ると思い込んでて、おじいちゃんのオデコに10円玉を投げていつも練習してました。


今思えば本当に刺さらなくて良かったと思ってます。


もし刺さってたらニュースの見出しとかで
『沖縄県の70代男性、孫の放った10円玉がオデコに刺さり重体』
とかになってましたからね。


その影響で「銭形平次」も番組打ち切りとかになってたんじゃないでしょうか。


でも痛かっただろうなぁ、おじいちゃん。


可愛い孫の為に痛いの我慢してたんだろうなぁ。


ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です。


さて前回に引き続き製作日記です。


前回は塗装を終了して乾かすところまでやりましたね。


次は塗装が渇いた木材に愛情を込めて文字をデザインしていきます。
看板製作日記最終章









この仕事始めてほんとに字が上手くなったなぁと思います。


見やすいように太文字で色分けしながら書きましたよ☆


デザインが終わったらいよいよ最終工程の防腐剤を施します。


防腐剤は一般的に無色透明ですが、僕はあえて茶色がかった防腐剤をチョイスしました。


微妙に茶色を加える事で白色がくすみ、オールド感が出てオシャレな雰囲気がでます。
看板製作日記最終章








写真では分かりにくいですが雰囲気が全然変わります。


そして防腐剤も乾燥させたらとうとう完成しましたよ☆


早速今日から玄関の前に立てかけてますのでこれを見て営業時間を把握して下さいね(>_<)
看板製作日記最終章

同じカテゴリー(樹々の毎日)の記事
外灯設置☆
外灯設置☆(2012-08-10 21:19)

拡張2席
拡張2席(2012-05-07 18:47)

オカリナ
オカリナ(2012-05-03 01:15)


Posted by 樹々 at 2011年07月17日   16:33
Comments( 0 ) 樹々の毎日
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。