ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
りみ / 帰ってきました
樹々 / 本日ディナーと明日
さと / 本日ディナーと明日
樹々 / 本日ディナーと明日
よぅ / 本日ディナーと明日
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
QRコード

アクセスカウンタ
歴史の背景
今日はネタがないです。
なのであの話をしましょう。
たまにはまじめな話を。
そう、これは決して表に出ることはない悲しいはなし。
ある鹿と熊のはなし。
どうも、ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です。
7月に入ってからテレビの左下にアナログ終了の案内がずっと出てるんですけどあれメッチャ邪魔ですね。
あの地デジ移行を全国に宣伝してる変なシカみたいなキャラがとうとう本気を出したようです。
そう、皆さんご存知「地デジカ」です。
そしてこれはあまり知られてないのですが、実はアナログのキャラで「アナログマ」っていうキャラがいるの知ってますか?
地デジカの圧力にかけられてテレビにはほとんど登場しませんが本当にいます。
地デジカに説得されて渋々アナログ終了を決意したという設定のキャラなんですが、ほとんどテレビに出ないので見たことない人は多いと思います。
そんな方の為に画像貼っときますね。

一時期は地デジ移行に猛反対してましたが地デジカに脅されて今は仲良しみたいな演技をさせられてます。
しかもアナログ終了が決まったとたんアナログマは地デジカにひどい扱いを受けてます。
画像の下をよく見て下さい。
『アナログマは著作権完全フリー(地デジカは除く)』って書かれてますね?
地デジカは著作権に守られてるのにアナログマはあちらこちらへたらい回し状態。
人間で言えば人権を失ったのと一緒、存在してないのと一緒なのです。
かわいそうなアナログマ。
更に画像を見てみるとアナログマは正面を見ずに目を横へそらしてますよね?
はい、これも地デジカの圧力です。
『もう俺の時代が来る、お前は用済みだ、堂々と俺の横に並ぶんじゃねぇ。』
と撮影前に言われてるのです。
そして地デジカの目を見てください。
まるで漆黒、思いやりのかけらも見当たりません。
更に二人の水着に書かれた文字を見ると地デジカは「地デジカ」と書かれてて誰が見てもすぐに分かりますよね。
それに対してアナログマの文字は「アナ」。
なんのこっちゃ分かりません。
アナから連想できる言葉なんていくらでもありますから。
このように地デジ移行の裏側には悲しいストーリーがあったのです。
歴史の裏側には犠牲がつきものです。
もはや僕らに地デジカの暴挙を止める事はできません。
なのでせめてアナログマの決意を無駄にしない為にも皆さん早めに地デジへの切り替えをしましょう!!
それがアナログマへ対しての一番の弔いになるのです。
(おしまい)
なのであの話をしましょう。
たまにはまじめな話を。
そう、これは決して表に出ることはない悲しいはなし。
ある鹿と熊のはなし。
どうも、ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です。
7月に入ってからテレビの左下にアナログ終了の案内がずっと出てるんですけどあれメッチャ邪魔ですね。
あの地デジ移行を全国に宣伝してる変なシカみたいなキャラがとうとう本気を出したようです。
そう、皆さんご存知「地デジカ」です。
そしてこれはあまり知られてないのですが、実はアナログのキャラで「アナログマ」っていうキャラがいるの知ってますか?
地デジカの圧力にかけられてテレビにはほとんど登場しませんが本当にいます。
地デジカに説得されて渋々アナログ終了を決意したという設定のキャラなんですが、ほとんどテレビに出ないので見たことない人は多いと思います。
そんな方の為に画像貼っときますね。

一時期は地デジ移行に猛反対してましたが地デジカに脅されて今は仲良しみたいな演技をさせられてます。
しかもアナログ終了が決まったとたんアナログマは地デジカにひどい扱いを受けてます。
画像の下をよく見て下さい。
『アナログマは著作権完全フリー(地デジカは除く)』って書かれてますね?
地デジカは著作権に守られてるのにアナログマはあちらこちらへたらい回し状態。
人間で言えば人権を失ったのと一緒、存在してないのと一緒なのです。
かわいそうなアナログマ。
更に画像を見てみるとアナログマは正面を見ずに目を横へそらしてますよね?
はい、これも地デジカの圧力です。
『もう俺の時代が来る、お前は用済みだ、堂々と俺の横に並ぶんじゃねぇ。』
と撮影前に言われてるのです。
そして地デジカの目を見てください。
まるで漆黒、思いやりのかけらも見当たりません。
更に二人の水着に書かれた文字を見ると地デジカは「地デジカ」と書かれてて誰が見てもすぐに分かりますよね。
それに対してアナログマの文字は「アナ」。
なんのこっちゃ分かりません。
アナから連想できる言葉なんていくらでもありますから。
このように地デジ移行の裏側には悲しいストーリーがあったのです。
歴史の裏側には犠牲がつきものです。
もはや僕らに地デジカの暴挙を止める事はできません。
なのでせめてアナログマの決意を無駄にしない為にも皆さん早めに地デジへの切り替えをしましょう!!
それがアナログマへ対しての一番の弔いになるのです。
(おしまい)
この記事へのコメント
こんにちは^0^フルールのマキコです。
いつも楽しみに見させてもらってます♪
あたしこういうシュールなネタ結構好きです(笑)うけました^m^
タイトルからは想像できない話ですね(笑)
いつも楽しみに見させてもらってます♪
あたしこういうシュールなネタ結構好きです(笑)うけました^m^
タイトルからは想像できない話ですね(笑)
Posted by 新都心の美容室 フルール
at 2011年07月06日 16:54

新都心の美容室 フルールのマキコさんコメントありがとうございます☆
僕もシュールな感じが大好きでお笑い芸人で言えば板尾さんとか大好きです(笑)
こちらこそいつもフルールのブログ拝見させていただいてるのでこれからもよろしくお願いします☆
僕もシュールな感じが大好きでお笑い芸人で言えば板尾さんとか大好きです(笑)
こちらこそいつもフルールのブログ拝見させていただいてるのでこれからもよろしくお願いします☆
Posted by 樹々 at 2011年07月06日 17:01