てぃーだブログ › ロハス・ガーデン樹々 › 樹々の毎日 › 看板制作日記二章その1
マイアルバム

看板制作日記二章その1

僕もとうとう地デジテレビ買いましたよ☆

ネットで購入したのですが送料、手数料を見込んでも店舗で買うより大分お得なのでオススメですよ☆

ただ絶対に有名なブランドを選ぶこと。
外国製や見た事ないブランドは要注意です!

あと有名ブランドでも保障が付いてるかを絶対確認すること。

この二点だけ気をつければネット販売は安全ですし、格安で買えます(>_<)


まぁ僕は地デジテレビ買ったのは良いけど家が田舎すぎてメッチャ映りが悪いです。

パソコンも田舎すぎてネットが出来ないって言われたし最悪なんです。


だからなんか最近、ビル・ゲイツと地デジカ見るたびにイライラします。

なんだかイライラします。

ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です!

樹々の駐車場の入口にはパーキングの看板が建ってるんですがもうねボロボロなんですよ。
看板制作日記二章その1







腐ってるし根元が弱くてグラグラするし見るも無惨なんです。

これじゃお客様に
『おいおい何だよこのボロい看板!?客をナメてんのか兄ちゃん?
駐車場に車停める前に兄ちゃんの息の根を止めてやろうか!?あ゛!?』
と、うまい事を言われても仕方ありません。

なのでまた看板制作を決意いたしました(>_<)

今回はしっかりした土台から作ろうという事で早速取り掛かります☆

まずは拾ってきた穴空きブロックの穴に丁度良い長さにカットした配管パイプを入れてオリジナルブレンドのコンクリを流し込みます。
看板制作日記二章その1











綺麗に流し込み整えたら一日置きます。

こんな時の一日って何だかワクワクしますよね☆

綺麗に仕上がってるか心配する反面、ハプニングも期待しちゃったり(笑)

僕の場合、ハプニングが起きた方がブログネタが増えるので全然ラッキーなんです☆

そして次の日出勤すると…看板制作日記二章その1








ハプニングもなく綺麗に固まってました。

僕は心の中で
『真面目かっ!!』
と、コンクリにツッコミました。

まぁでもこれで一段落!

続きは次回の看板制作日記二章で(>_<)

同じカテゴリー(樹々の毎日)の記事
外灯設置☆
外灯設置☆(2012-08-10 21:19)

拡張2席
拡張2席(2012-05-07 18:47)

オカリナ
オカリナ(2012-05-03 01:15)


Posted by 樹々 at 2011年02月16日   19:21
Comments( 4 ) 樹々の毎日
この記事へのコメント
看板はお客が一番最初に店を見定めるもんですもんね。
なんかいつも看板で苦労してますねぇ(笑)

沖縄行きたくなっちゃったなぁ・・・
美月姫にも会いたいしなぁ・・・
9月頭に行こうかなぁ・・・

炎響なんかやります?
Posted by 紫邪 at 2011年02月18日 19:37
紫邪姉さんコメントありがとうございます☆
看板は気合い入れて作りますよ(>_<)

炎響は今のところスケジュールはガラガラですねf^_^;
ただリーダーとまーぼーさんがそろそろ活動再開したいらしいのでこれから入ってくると思います☆
Posted by 樹々 at 2011年02月18日 21:53
夏休みに行くことにしたので、ライブとか予定わかったら教えて下さいませっ
絶対活動再開してね!

樹々夏休みとかもあったら教えてください。
行って閉まってたらショックですんで(笑)
Posted by 紫邪 at 2011年02月21日 12:59
紫邪姉さんコメントありがとうございます☆
夏のライブとかの予定が分かり次第ブログででも紹介しますね(>_<)

樹々は夏には盆休みが2、3日入りますのでそれもブログで伝えますのでよろしくお願いします☆
Posted by 樹々 at 2011年02月21日 16:12
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。