ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
りみ / 帰ってきました
樹々 / 本日ディナーと明日
さと / 本日ディナーと明日
樹々 / 本日ディナーと明日
よぅ / 本日ディナーと明日
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
QRコード

アクセスカウンタ
グールトン
本日二回目の更新です☆
ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です!
さっきのブログには続きがあり、普天間神宮に行った後、ランチに行こうとゆう事になりオーナーと姉ちゃん二人と四人で勉強も兼ねて、沖縄市にある『グールトン』さんにお邪魔しました!
僕は初めて行ったのですが店内のオシャレさにビックリ!落ち着いた雰囲気のお店でした☆
メニューはランチ、ディナー共に洋食コースの一種類になります。
前菜から始まり

スープやパンが出て、その後にメイン

そして最後にデザートといった流れでした。

どれも飾り付け、味、が良くてとても勉強になりました(>_<)
樹々もまだまだ成長できるように頑張りますのでよろしくお願いします☆
ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です!
さっきのブログには続きがあり、普天間神宮に行った後、ランチに行こうとゆう事になりオーナーと姉ちゃん二人と四人で勉強も兼ねて、沖縄市にある『グールトン』さんにお邪魔しました!
僕は初めて行ったのですが店内のオシャレさにビックリ!落ち着いた雰囲気のお店でした☆
メニューはランチ、ディナー共に洋食コースの一種類になります。
前菜から始まり

スープやパンが出て、その後にメイン

そして最後にデザートといった流れでした。

どれも飾り付け、味、が良くてとても勉強になりました(>_<)
樹々もまだまだ成長できるように頑張りますのでよろしくお願いします☆
この記事へのコメント
ドルチェは大切です
その日いただいた全ての料理の印象を決めるものです
一緒にいただくコーヒーや紅茶も力を抜くべきではないですねぇ、うん
例えばイタリアでは、メインより力を入れるのが前菜とドルチェです
メインは食わなくてもいいから前菜は食え、とよく言われます
その店の顔なのです
小さな作品だからこそ、ごまかしが効かない
今日、去年樹々に行ったという人のブログを偶然読みました
絶賛していて、紫邪も勝手に鼻高々でした(笑)
聞こえてこなくても、目に見えなくても、見てる人は見てるし評価もされています
日々勉強ですねぇ
その日いただいた全ての料理の印象を決めるものです
一緒にいただくコーヒーや紅茶も力を抜くべきではないですねぇ、うん
例えばイタリアでは、メインより力を入れるのが前菜とドルチェです
メインは食わなくてもいいから前菜は食え、とよく言われます
その店の顔なのです
小さな作品だからこそ、ごまかしが効かない
今日、去年樹々に行ったという人のブログを偶然読みました
絶賛していて、紫邪も勝手に鼻高々でした(笑)
聞こえてこなくても、目に見えなくても、見てる人は見てるし評価もされています
日々勉強ですねぇ
Posted by 紫邪 at 2010年01月21日 18:14
紫邪姉さんコメントありがとうございます☆
まさにその通りですよね!
メインばかりに気を取られて前菜とデザートは手を抜くと店の印象はかなり下がると思います!
始まりと締めくくりは人の記憶に強く残ると言われますから、樹々もそれを意識して頑張っていきますので応援よろしくお願いしますね(^O^)
まさにその通りですよね!
メインばかりに気を取られて前菜とデザートは手を抜くと店の印象はかなり下がると思います!
始まりと締めくくりは人の記憶に強く残ると言われますから、樹々もそれを意識して頑張っていきますので応援よろしくお願いしますね(^O^)
Posted by 樹々 at 2010年01月21日 20:54