僕の恩返し。その1
今日は沖縄のほとんどの地域で成人式が行われているようですね。
いやぁ懐かしいなぁ成人式。
あの頃は若かったなぁ。
怖いものなんて何もなかった。
気に入らない事があるとすぐに怒ってさ。
例えばカップラーメンに付いてる粉末スープの袋の『こちら側のどこからでも切れます』がどこからも切れなかった時とか。
当時の僕『なにがこちら側のどこからでも切れますだよ!!全然切れねぇよこれよぉ!!これじゃ俺の堪忍袋の緒の方が先にキレちゃうぜぇ!?』
なんて怒鳴ったりしてさ。
ほんと懐かしいフフフッ☆(いやフフフッじゃねぇよ!!器小さいなっ!!)
新成人の皆さん、おめでとうございます(>_<)
ロハスガーデン樹々「しんちゃん」です。
僕がこのカフェに来てからもう二年が経とうとしています。
時間が経つのって早いですね。
最初は接客も下手くそで包丁も扱えず役立たずだった僕なわけですが、今では接客も包丁の扱いもプロ並に成長して巷では
『カフェをやる為にこの世に生まれ落ちた男』
と呼ばれるまでに成長しました。(嘘つけっ!!)
こんな僕が一年目の時に店への恩返しにディナーメニューを作ったのを覚えてますか?
二年目の今回も店への恩返しをします!!
今回はズバリ!!
『ランチメニュー製作』
ランチメニューも随分古くなってきたので新しく作り直そうと思います。
ちなみに今のランチメニューはこれ
色も暗いしデザインもシンプルすぎて面白みがないんですよね。
中のページも破れたりしてボロボロです。
なので今回はちゃんとしたデザインを考えたいと思います。
まぁ今のところはまだノープランなんですが……
一応樹々という名前にマッチするように木製のメニューにすることは決めました!
とりあえずホームセンターで木材を購入してちょうど良いサイズにカットして得意のオフホワイトに塗装してヤスリをかけましたよ。
あとはこの白いキャンパスにどんなデザインをするかを決めないといけないですね。
それはまた後日進展があれば報告しますね☆
ではまた。
関連記事